▶ neo acoustic - gutar pop list
-
HIT PARADE - THE SOUND OF THE...[sarah]'94/12trks.LP *slight edge wear(ex-/ex+)
"SARAH622" 入手困難なアナログ盤!! 内容も名曲揃い「On The Road To Beaconfield*」「Hello Hannah Hello*」「Walk Away Boy」「Farewell My Lido」.....
7,800円
-
CITIZEN JANE - LAUREEN[cnr records/hol]'9x/2trks.7 Inch (ex+/ex++)
オランダのフェイク・スイング・バンド。良い意味で場末感を醸すタイトル曲のジャジー・ネオアコ♪ Man Upstairs〜Personal Column的「Sweet, Cute And Pretty」の アンニュイなムーディー・スイング・チューンも素敵♪♪
3,990円
-
NEW YORK NEW YORK - ROGER WILSON SAID[urchin]'83/2trks.7 Inch (ex+/ex+)
80's UK最強のJive JazzコンボNew York New Yorkのファースト7インチ♪ 掛け声もビシッと決まったカッティングGtr.バリバリのキラーチューン!!! B面はアルバム未収「Too Drunk To Drive」の2曲入り♪
2,990円
-
VA - AND SUDDENLEY IT'S EVENING[cherry red:vap/jpn]'86/13trks.LP w/insert+obi (ex/ex++)
Cherry Red Label Sampler〜Vap創立5周年リリース作品♪ E.B.T.G.「Each & Every One」、Morgan Fishers「Geneva」、Ben Watt & Robert Wyatt「Walter And John」、Grab Grab The Haddock...
2,990円
-
KOWALSKI - OUTDOORS[everybody's stalking]'11/2trks.7 Inch (ex++/ex++)
1,990円
-
SCREEN 3 - THE CITY OF SOULS E.P.[epic]'83/5trks. 12 Inch *sos(ex-/ex+)
ネオアコガイド本掲載!タイトル曲はアッパーでホーンバリバリのクラブヒットチューン♪ 同系統のファンカラティーナ調「Red Dust」、Postcard〜Orange Juiceにも通じる
2,990円
-
EVERYTHING BUT THE GIRL - I DON'T WANT TO TALK ABOUT IT[blanco y negro]'88/2trks.7 Inch (vg/vg++)
シュールなアダルト系ネオアコ♪♪ c/w「Oxford Street」
500円
-
THE STONE ROSES - FOOLS GOLD[jive electro records]'99/3trks.12 Inch *split/general wear(vg++/vg++)
リミックス12インチ盤。 The Stone Roses vs. Grooverider Fools Gold (Grooveriders Mix – Edit) ......
990円
-
NO FLAGS ETC - WONDERFUL [NFE]'87/3trks. 12 Inch (ex-/ex-)
アンベガ系の跳ねまくる♂リードのタイトル曲と、Siddeleysの12"やDanny Boysライクと言える♀リードの「Don't Bring Me Back」ダブル・キラー収録。
12,990円
-
EUSTON JONES - HAND OF A LOVER[virgin/france]'89/14trks.LP with Insert *sos/stamp/split(vg/vg++)
仏のVince Jonesみたいな、小粋な歌ジャズ「Holding You Now」、跳ねる フェイク・ポッピン・スイング「Cork Poppin'」、スタカンみたいなジャジー・ソウルなギターポップ「Breathless」、夏っぽい乾いたコンガにカッティングが炸裂する「Kiss Goodnight Tonight」、Café Bleuなジャジーギター
11,990円
-
CANDYFLIP - MADSTOCK...[debut records]'90/10trks.LP with Insert (ex-/ex-)
稀少なアナログ・プレス!! 名曲「This Can Be Real」や「Strawberry Fields Forever」「Redhills Road」もイイけど、サティを引用した「Wonderland」が最高です。
3,990円
-
GREATA Y LOS GAROTO - MENUDA FIESTA![fonomusic/spain]'90/10trks.LP gatehold slv. *sos(vg++/ex-)
スペインの60'sポップを全面に押し出したガール・ポップ〜ソフトロック風ギターポップ作品。Holland-Dozier-Holland作のタイトル曲。Goffin/King作「Will You Love Me Tomorrow」、お馴染みモータウン「You Can't Hurry Love」、Jackson 5の人気フリーソウル・チューン
2,990円
-
SILJE - TELL ME WHERE YOU'RE GOING[lifetime]'90/3trks.12 Inch (ex+/ex+)
クラブヒット・チューン♪ タイトル曲のロング・バージョンと、Pat Methenyが参加したレアなバージョン “Rio De Janero Version” が女性版Andy Pawlak的でヤバいです。もう1曲「Marlena」の3曲入りEP!!
1,990円
-
TRAIN SET - HOLD ON[play hard records]'89/3trks. 12 Inch promo sheet (vg+/ex+)
from Manchester スミス好き推薦♪ 内容抜群でバイオリンが小気味良いフックを生み出した「Harped On About You」人気曲収録♪ ネオアコ本掲載盤♪
1,990円
-
MIRRORS OVER KIEV - TAKE ME DOWN[imaginary records]'87/2trks.7 Inch (ex-/ex-)
from Lancashire THE SMITHSとFIRE NEXT TIMEを足して2で割った様なピュア・ネオアコ・バンド♪
1,500円
-
ラブ・フレア (LOVEFLARE) - INDIAN SUMMER[harmonic/Jpn]'99/2trks.7インチ(vg++/ex-)
和製マンチェの最高峰♪ というかココまで拘って作ったバンドも早々居ないでしょう。
2,990円
-
VA - NEW REACTION[reaction records]'89/16trks. LP (ex++/ex++)
良質なオブスキュア・ネオアコ満載のコンピ盤。ジャングリーなギターポップ You Me & Him、ソウルフルなカッティングGtr.とキーボードが疾走した都会的なメロディーに載る1st.アプローチ好きにThis Sporting Life、そして白眉といえるモロにBrilliant CornersそっくりなCandid Ranch...
11,990円
-
VA - DRUNK[an emergency product]'89/11trks.LP (ex-/ex+)
正統派ネオアコOrphanage「Swell」、モロにOrange Juiceフォロワー的なMystic Deckchairs「Keep Your Head On」や アーベインな自主プリファブ的なネオアコThe Inheritors「One Down」「Tonight」でクオリティは並のオブスキュアものを超越出来る隠れ名曲。
3,990円
-
THE PASSENGERS - HELL TO HEAVEN[true records]'88/3trks.7 Inch (vg++/vg++)
統派ネオアコなロンドンの4人組、凄く良いのがB面の2曲。B1「The Frances Farmer Song」は蒼いメロディーラインにキャッチーなサビがキマった1曲。B2「The World Outside」はモロにTwelve Angry Men辺りを彷彿とさせる清涼感と...
3,990円
-
DUNCAN DHU - SAME[creation]'88/10trks. LP *stain label(vg++/vg++)
お馴染みスペイン産ネオアコ最高峰、此れは英クリエーションから名作。スタッかドラムがカッコいい「Cien Gaviotas」、叙情派ネオアコとなった「En Algun Lugar」、ディスロケ You'll Never〜みたいな軽いビートが良い「No Debes Marchar」、スミス系の爽やかネオアコ...
2,000円
-
THE MONOCHROME SET - WALLFLOWER E.P.[blanco y negro]'85/4trks.12 Inch *seam split (vg+/ex)
クラブヒットのタイトル曲はSaloon Bar MixとPublic Bar Mixのレア・バージョン収録。楽しげなラテンポップ調になった「Big Ben Bongo」、「Take Foz」の4曲入り12インチ。
1,800円
-
EDWYN COLLINS - DON'T SHILLY SHALLY[elevation]'87/3trks.12 Inch (ex-/ex-)
ex.ORANGE JUICE 元オレンジジュースのエドウィン・コリンズによるファースト・ソロ・シングル♪ 通称コーク・ジャケ!!
1,500円
-
PAUL QUINN & EDWYN COLLINS - PALE BLUE EYES[swampland]'84/3trks.12 Inch w/Obi (ex-/ex)
言わずもがなヴェルヴェッツの69年大名曲のカバー、良い意味でアーシーな空気感にソウルフルなボーカル、俯きがちなナイス・バージョンです。
990円
-
THE STARLETS - NEW WAVE[illumiere]'08/2trks.7 Inch (ex+/ex+)
c/w「Western Electric」
1,500円
-
THE MAYFIELDS - DEEPER THAT THE OCEAN[the bus stop/us]'89/2trks.7 Inch (ex/ex)
ジュリアン・ヘンリー率いるHit ParadeがVelvet UndergroundのSunday Morningを演った様なネオアコと云う暴言も許して下さい。過小評価だと思います、非常に優れた1枚。
1,500円
-
VA - IDEA COMPENDIUM 1988[idea]'88/15trks.LP (ex/ex-)
人気盤!! GRAHAM FELLOWS は「Denise From Doncaster」アルバムとは別テイク80'sソフトロックの最高峰チューン。Playing At Trainsも12"とは別テイク共にココでしか聴けないレアバージョン。更にThe Wallflowersはクラブヒットチューン「Thank You」と...
8,900円
-
THIS YEARS BLONDE - PLATINUM POP[creole records]'81/2trks.7 Inch (ex-/ex)
A Crazeもビックリな洒脱フィメール・ボサノヴァ調ネオアコとなった「We've Got It All」収録♪
2,990円
-
THE DREAM ACADEMY - LIFE IN A NORTHERN TOWN[blanco y negro]'85/4trks.12 Inch (ex+/ex+)
名曲のExtended Version と 7” Mix プラス 「Test Tape No.3」「Poised On The Edge of Forever」4曲入りEP
1,500円
-
CLAMBER - CHOOSE THE WAY[clamber]'8x/2trks.7 Inch (vg++/ex-)
知られざるオブスキュア・ネオアコ最後の秘宝♪♪ まるでWindow Shoppingみたいな跳ねたリズムにホーン、カッティングGtr.、コーラスがウルトラキャッチーな激ヤバチューン♪ B面「Everywhere You Go」も素晴らしく、ボサノバ調のリズムにSaxと刻むカッティングと女性コーラスを配した魅惑のお洒落ソフトロック風チューン。
25,000円
-
SENSATION - BURGER HABIT[one little indians]'93/13trks. LP ex. Metro Trinity (ex+/ex++)
元Metro Trinityのメンバーが後にスタートさせたソウル寄りのグループ。これは唯一となったアルバム。「Welcome to Wednesday」はGangway並みのポップ・フレイバー♪ プリファブ〜SWIM辺りを彷彿させるライト・ソウル「Unhappy」が白眉
4,900円
-
VA - THE RHYTHM METHOD[rhythm records]'8x/12trks.LP (ex-/ex+)
スパ周辺で活動していたノンサイン・バンド・コンピ盤。唯一のシングルも人気のBlue Toysはココでしか聴けない佳曲「Survivalists」、ジャングリーでネオサイケの間を行くNoise Like Noise「And Then The Bubble Burst」、ソウルフル・ギターポップなSheer Pride「Peace of Mind」、ホーンが入る歌モノ・ネオアコな...
4,900円
-
SILJE - TELL ME WHERE YOU'RE GOING[sonet/swe]'90/11trks.LP with Insert *edge wear (vg/ex+)
アナログのアルバムは結構レアです!! 16ビートのカッ跳びキラー「Tell me where you're going」収録の人気盤。他にもポップで弾んだ「The Meter's Running」、メロウな「Welcome to Another Day」、シングルにもなった洒落た「Faces」もグッド!!!
2,500円
-
DANNY WILSON - MARY'S PRAYER[virgin]'87/3trks.12 Inch *edge wear(vg/vg++)
言わずもがなネオアコ・大名曲なタイトル曲はPaul Staveley O'Duffy Remix♪ また貴重なデモ・バージョン音源「Monkey's Shiny Day」と未発表曲「Kooks」収録。試聴はレア音源のDEMOをお聴き下さい。
900円
-
JOHNNY SOLO - YELLOW DINGHY[1pm records]'81/2trks. 7 Inch (ex-/ex+)
Graham Fellows〜ルイフィリップも吃驚なボサノバ調のソフトロック系ネオアコ人気盤。良く転がるコンガ、オルガン、軽やかなアコギ、サビでもコーラス全てが愛おしいタイトル曲がトロピカールでソフロで抜群です。「On The Rebound」もハモンドに小刻みなギターと跳ねるベースが楽しく弾けたファンカラティーナ風のナンバー。
15,900円
-
THE WATERWALK - SAME[nettwerk/canada]'87/10trks.LP with Insert *shrink(ex+/ex+)
カナダのAztec Cameraと云う感じの清涼感たっぷりのネオアコ・バンド。2ndではXTCぽさを醸しますが、本作でもそこはかとなく漂う感じも致します。オススメは・・・美しいGtr.のリフレインが自慢の「Houses In Between」、シャキシャキとしたカッティングGtr.が心地よい「Oh So A Charmed Life」や
2,000円
-
JUST ONE SHOT - THE ADONOWAT E.P.[red alert records/bel]'9x/4trks.7 Inch (ex+/ex+)
ベルギーのオブスキュア・ギターポップ作品。何と言ってもサビのパッパラ・コーラスも入る「The Never Fucking Story」が白眉でしょう。他には....独のNewcoloursとSomething Fierceを足して二で割った様な.....
7,990円
-
VA - THE WYCOMBE COMPILATION[Spotlight]'86/12trks. Ultra Rare Compilation LP (ex+/ex+)
激レア音源EPISODE FOUR (EAST VILLAGEの前身)収録♪ またTwist & SambaやStepping Stone並みのレベル、ココでしか聴けない目玉あり!! ルシンダシーガー好きは一発で遣られるロリボイスのジャジーボッサPegie Smith「SoapBox」、そして1st.アプローチを彷彿とさせるソウルフルで都会的なお洒落ネオアコ
7,990円
-
BORDER BOYS - TRIBUTE[les disques du crepuscule/bel]'83/4trks. 12 Inch (ex/ex+)
pre. Louis Philippe クラブヒット「Sorry」収録、更に...「This Picture Is Nailed On My Heart」 「When Will You Be Back」 「When The Party Is Over」と完璧なネオアコで綴る金字塔。今回のコンディションは非常に良好でコレクタブルに値します。
8,990円
-
ROBERT RUFF - GOODBYE MR. MAJOR[SoundCakes]'90/2trks.12 Inch diecut slv. *ring wear(vg/ex+)
90年代版ロジャニコ The Drifter的な普遍的名曲♪ コレはTot Taylor変名シングル。ダブルサイダーですがタイトル曲は泣きを誘う極上ソフトロック。クールな洒落もの(多重録音?)ハーモニーポップとなったB面「Big Ben」も堪りません。元からカンパニースリーウ゛仕様です。
5,990円
-
MARIE AUDIGIER - UN VOYAGE[crepuscule/bel]'90/2trks.7 Inch (vg++/ex-)
ポスト Antena?? ベルギーの洒脱なメロウ・サウンディングに舌っ足らずな女性ボーカルが良い感じの...知る人ぞ知る1枚。アンニュイ・アコースティック・メロウ・フォークな
3,990円
-
VA - A MAJOR STATEMENT[back-up records/swe]'88/9trks.LP (ex-/ex)
オブスキュアな北欧バンドらによる実況録音コンピレーション・アルバム。キラキラとしたギターでサビで一気に挙がる Kate And Allie「Fire On Ice」、Westside Fabでもお馴染みDoc Livingstoneのシュールなネオアコ「Someone Ought To Leave」、青春ネオアコMary-Go-Round
SOLD OUT
-
FLORIAN - NO ONE GOES FOR THE MOST CLEVER GIRL IN CLASS[fablous friends/swe]'01/3trks.7” (ex++/m-)
スエーデンのローファイ系ベッド・ルーム・インディーポップ♪ ペットサウンズ〜ソフトロックをこよなく愛して止まないセンスが素晴らしい。白眉はA1でしょう。
2,990円
-
CONSTANTIN VEIS - MEMORY-LA[siesta/spain]'01/8trks.10 Inch Album with Insert / clear vinyl (ex+/ex+)
言わずもがなギリシャの名ネオアコ・デュオFantastic Somethingの傍らによるソロ・ミニ・アルバム。繊細なメロディとソフティケイトなボーカルが織りなす白昼夢の微睡み「Where Is The Time」よりインティメイトな風合い。FSそのままな「People And Places」や「Run Again,
1,990円
-
SHACK - I KNOW YOU WELL[ghetto]'90/2trks.7 Inch *slight wear(vg++/ex-)
言わずもがなFippers Guitarネタの名シングル♪ B面はアルバム未収、12インチ未収の「Feel No Way」はパパパッ・コーラス入りのネオアコチューン。
1,990円
-
DOOYAH! - LOVE'S WHERE YOU FIND IT[srt]'87/2trks.7 Inch
Harrisonをもっとブルーアイドにした様な裏スタカン風なお洒落ネオアコ。全くの自主制作の様だけど完成度はかなり高く、跳ねるビートに良く絡むコンガ、ホーンに軽めのギター、なにしろ曲のポップ度が高くてオブスキュア好きのハートをブチ抜く1枚でしょう。
8,990円
-
VA - SHIFT COMPILATION[ shift records]'84/12trks.LP with Insert
from Edinburgh スコティッシュ・ネオアコ〜インディー ポップ満載のレアコンピ。The PearlfishersのDavid Scottが在籍していたA1,B2の2曲は共に後のサウンドよりもっと洗練されたソウルフルなメロウネオアコになってます。
4,990円
-
MEK PEK PARTY BAND - PICNIC[genlyd/denmark]'83/12trks.LP with Insert
洒脱なラテン〜ジャジー系ネオアコ〜Bomb And Daggerファンに大推薦!!!!! 適度なトロピカル感、キュートなフィメールボーカル、ジャジーなギターにホーンの絡み、何と言ってもメロディの良さが凝縮された冒頭の「Jorden Er Os Alle」から卒倒間違いなし!! 愛らしいキーボードのフレーズにクラヴィとホーンのフックがWindow Shopping的な跳ねっぷりの
7,990円
-
TSF - CA VA CA VA[jms/france]'90/2trks.7 Inch
フランスのMarden Hill〜Florentinesと云った趣きの男女混声インディーコンボ。タイトル曲はMarden Hill級のシャレたオケ、その上を縦横無尽に駆け抜けるジャズ・コーラス、これは正にFlorentines (Sunset Gun)と云うしかない絶品。何処となくノスタルジックなヴァイオリンの響き、ジャジーで
3,990円
-
DIDIER RIEY - PAPA GRAPPELLI[calao/france]'8x/2trks.7 Inch
MEGA RARE!!! 所謂フェイク・スイングな感じでBOBBY VALENTINOやMATT BIANCO初期好きなら一発KOでしょう。
6,990円
-
MURIEL DACQ - JE CRAQUE[congas cbs/france]'87/2trks.7 Inch
赤ん坊のSE入りアイランド系アコースティック・アンニュイ・ボッサな「Bienvenue Chez Toi」、タイトル曲は洒脱なエレポップ♪
2,990円
おすすめ商品
-
RANDY ANDERSON - NOTHIN' MEANS NOTHIN' ANYMORE[private/us]'7x/9trks.LP *ring/split(vg/ex)
ルーラル・フォークの裏傑作。清涼感と疾走感をもつ「I Long To Hear Your Knock Upon A Door」はプリ・ネオアコ的、フルートの効いた...
13,990円
-
KARL OLSEN - A MAN OF FEW WORDS[moon sound/us]'77/10trks.LP
極上ミネソタSSWもの♪ 軽妙かつメジャーコードが心地よい「Just As Long As You're Here With Me」、ネオアコを彷彿とさせる簡素なボサ調の「An Open Door」、これをネオアコと云わなくて何と呼ぶ...「Too Many Nights I've Spent Home」の素晴らしさ。更にヴァイブを絡めたシャレたセンスの・・・
SOLD OUT
-
ROBERTA VANDERVORT - CHAMELEON CRY[catero records/ger]'83/10trks.LP w/Insert shrink
16ビートに弾んだグルーヴが堪らない「I Will Satisfy」、いかにもヨーロッパらしいしなやかなトロピカル入ったファンキー・メロウソウル「Post-War Baby Bounce」、Patsy Gallant「Te Caliente」クリソツ(パクリ?)のフロア映え抜群ブラジリアン・スキャット・グルーヴ「Hey Now」、フェアリーで洒脱なブラジリアン・コンテンポラリー
9,990円
-
川口雅代 - サリュート〜ごあいさつ[フォーライフレコード]'81/10trks.LP w/インサート&帯付き *promo(vg++/ex)
鈴木茂アレンジがいい塩梅な「Fall In Love」、愛らしいサビのフレーズが耳に残るサマー・メロウ歌謡風「夏少女」、Sir Duke歌謡な「ショーウィンドウ」、井上鑑編曲による極嬢ミディアム・メロウ・グルーヴ「Melty」が白眉でしょう。
1,790円
-
大橋純子&美乃家セントラル・ステイション - シンプル・ラブ[フィリップス]'77/2trks.7インチ (vg++/ex+)
人気のシティ・ポップ、ちょっとレアなシングル盤♪♪ c/w「今シルエットのように」高音圧で是非♪♪
1,200円
-
大貫妙子 - SUNSHOWER [日本クラウン]10trks.LP 限定盤
(((5th Pressing))) 77年リリースの大貫妙子の2NDアルバム。好評により再プレスされます。Incl. 『SUMMER CONNECTION』 『くすりをたくさん』 『何もいらない』 『都会』 『誰のために』 etc,収録!!! ※本品はショートする可能性がございます。商品記述のご説明をご一読下さいませ。
3,500円
-
MIKE WILSON - EMPTY HANDED[mad dog records/us]'7x/12trks.LP with Insert *slight wear(vg++/ex)
アルバム通して好内容なメロウ・シンソンもの。軽快なアコギが魅惑の「I Want To Give To You」、ハワイアン・コンテンポラリーを少し彷彿させるアイランド・メロウ「These Words」や「Gypsy Holiday」、少しルーラル感のある「Empty Handed」や、ネオアコを彷彿とさせる蒼さのある
9,990円
-
Madame Croissant(マダム・クロワッサン) - salut [なりすレコード]2trks.7 Inch
マダム・クロワッサン(Madame Croissant)は、MichiとSatomiによる 女性デュオ・ユニット。その素性の多くは謎に包まれたまま。 とある事をきっかけにムッシュレモン(佐藤望/カメラ=万年筆) の目にとまり音源制作を開始。80年代を代表するインディー・レーベル、 チェリーレッドやel、ポストカードやコンパクト、クレプスキュール 等々を思わせる懐かしくも新しい洗練されたハイセンスなサウンド。
SOLD OUT
-
THE VELVET STORM - I THINK WE CAN MAKE IT[blue ash records/us]'7x/10trks.LP (ex+/ex++)
オハイオ産プライベート・プレスによるソフトロック作品。ボサノヴァのリズムにTurning Pointばりの上品なメロウネスと、スイートなボーカルが乗る冒頭のタイトル曲から最高♪ そしてソフトロック〜フリーソウル好きが選曲したかの様なセンスがずらり!!!!!
18,990円
-
ARLEN SALTE - NEW CREATION[eagle creek records/can]'77/10trks.LP (ex-/ex+)
カナダの知られざるレリジャスSSW〜メロウ・フォーク作品。ストレンジ・グルーヴ「New Creation」、プリ・ネオアコな「This Is The Time」、洒脱なアレンジが施された「Come On In」、最高のブリージン・メロウ「Feelin' Better」、美麗弾き語り...
6,990円
-
ALAN DECOTES - I LOOKED I YOU WEW GONES[true luv records-n-tapes/us]'82/12trks.LP w/shrink(ex+/ex+)
オススメはアイランド・フレイバーのメロウ・グルーヴ「On The Beach (Baby!)」、パームツリーも揺れるソフトな「U.S.(reprise)」「YL2M」、スウィンギーな「I Looked And You Were Gone」、まるでオブスキュア・ネオアコ諸作を彷彿とさせる「Jazz On The Water」、洒脱!!メロウ&ジャジーな...
12,990円
-
RON BAUMBER - CHINA DOLL[Ixtlan/canada]'76/10trks.LP (ex+/ex-)
カナダ産メロウSSWモノの最高峰の一つと言われているロン・バウンバー唯一のアルバム。キラメキのエレピが柔らかいひと時を贈る「Dana's Song」、ミディアム〜スロー・ナンバーの出来がとにかく素晴らしくタイトル曲「China Doll」や「Little By Little」、クラヴィの効いた...
SOLD OUT
-
CALICO - LOST AND FOUND [il tempo]11trks.CD (PRE-ORDER/ご予約品)
カナダの夫婦デュオ、Calico ( キャリコ) が1981 年に自主盤で唯一残したAOR〜フリーソウルの傑作『Lost and Found』が遂に世界初のCD 化!フリーソウル〜AORに、楽曲によってはブラジリアン・フュージョン調の楽曲もあり、バラエティに富んだ作品となっています。爽やかに流れる演奏とメロディーが素晴らしいフリーソウル調の...
2,592円
-
CALICO - WHAT AM I GONNA DO/LET'S GLIDE[il tempo]2trks.7 Inch (PRE-ORDER/ご予約品)
カナダのSSW、Andy ParisienとDonna Lee (Donna Parisien)の夫婦デュオを中心としたグループ、Calicoが、The Mutual Understandingのアルバムのアレンジャー等も手掛けたJimmy DaleことJames E. Daleのプロデュースの下、自身のレーベルからリリースした1981年のアルバム『Lost and Found』から、2曲ずつをカットした7インチ・アナログ盤×2パターンで復刻!
1,944円
-
CALICO - SUNDAY AFTERNOON/SAY GOODBYE[il tempo]2trks.7 Inch (PRE-ORDER/ご予約品)
カナダの夫婦デュオ、Calico ( キャリコ) が1981 年に自主盤で唯一残したAOR〜フリーソウルの傑作『Lost and Found』から7 インチ・アナログ盤×2 パターンで復刻!各600 枚限定!
1,944円
-
WALLFLOWER - EVER AFTER[fastcut records]8trks.CD+初回限定CD付き (PRE-ORDER/ご予約品)
【初回限定特典CD-R(未発表音源2曲収録) 】 インディー・ポップ、ドリーム・ポップの魅力を凝縮したキャリア集大成となる傑作1stフル・アルバム!
2,376円
-
WALLFLOWER - EVER AFTER[fastcut records]8trks.LP カラーvinyl + DLコード付き(PRE-ORDER/ご予約品)
【限定アナログはクリア・ヴァイナル仕様+ダウンロードコード付き】 インディー・ポップ、ドリーム・ポップの魅力を凝縮したキャリア集大成となる傑作1stフル・アルバム!
3,240円
-
具島直子 - MELLOW MEDICINE[universal music]10trks.LP LTD.Edition (ご予約品/PRE-ORDER)
【8月8日(水)発売予定】名盤『miss.G』からの流を踏襲したAORやソウルをベースにしたメロウ・サウンドはより洗練され、当時流行を極めたいわゆる「DIVA」系とは一線を駕し、あくまでニュートラルな大人のAORをしっとりと聞かせてくれる隠れた名盤がうれしいアナログ化です!
4,104円
-
具島直子 - QUIET EMOTION[universal music]10trks.LP LTD.Edition (ご予約品/PRE-ORDER)
【 発売日:7月11日(水)予定】名盤『miss.G』からの流を踏襲したAORやソウルをベースにしたメロウ・サウンドはより洗練され、当時流行を極めたいわゆる「DIVA」系とは一線を駕し、あくまでニュートラルな大人のAORをしっとりと聞かせてくれる隠れた名盤がうれしいアナログ化です!
4,104円
-
THE VEGETABLETS (ベジタブレッツ) - S/T[tulip house]13trks.CD with wood plate ltd. 5 copies only blue colour
大好評でしたベジタブレッツのカセット作品。今回は1st.と2ndを新たにリマスタリングしたCD媒体での販売となります。今回は何と!! 当店のみ超限定ブルー・フェルト・カラー(オマケ木製プレート付き/裏にサイン入り)5枚オンリーです。
1,500円
-
ウワノソラ (UWANOSORA) - 陽だまり[kissing fish]14trks.2LP 完全限定プレス (PRE-ORDER/ご予約商品)
【完全限定プレス】2014年に発表の1stアルバム「ウワノソラ」が 耳の肥えた音楽通の間で話題となった彼等の2ndアルバム。 全てに於いて前作を上回る出来栄えの丁寧に作られた音楽集が2LPでリリース!! 関西を中心に活動するバンド、ウワノソラの2ndアルバム「陽だまり」。 この作品は初期メンバーであった桶田君の”アンブレラ・ウォーキング”という作品を軸に、 "アンブレラ・ウォーキング"はこんなアルバムに入っていて欲しいというコンセプトを元に制作されている。
3,996円
-
CANDY OPERA - 45 REVOLUTIONS PER MINUTES[firestation records/ger] LP ltd.300 only
※こちらのアナログは完売しておりましたが、1業者がキャンセル扱いとなった為に奇跡の15枚だけ再再入荷です。またレーベル・オーナー曰く再プレスは予定してないとの事、この機会をお見逃しなく!!!!!初期のPREFAB SPROUT〜AZTEC CAMERAを彷彿とさせるこのバンド、ここまで完成していながらリリースされてなかった事の驚き。この手が好きなら即買いの内容です。
SOLD OUT
-
B.HALLDORSSON & G.PORDARSON-EINU SINNI VAR[idunn/iceland]'76/12trks.LP w/Insert (ex+/ex+)
北欧のBrian Wilsonと言われているGunnar Pordarson絡みの子供向けの企画盤。バーサタイルな内容ですがいくつか外せないお仕事がございます。 チルドレン・ソフトロック風な「Komdu Kisa Min – Pambara Vambara」、そして白眉と云えるナンバーが「Bradum Kemur Betri Tid」でPet Sounds〜Friends貫いてるハーモニー・ソフトロック♪
7,990円
-
JOSEPH MULLENDORE - O.S.T. “HONEY WEST”[abc-paramoint]'65/12trks.LP still sealed (sealed)
サバービア〜ソフトロック的な内容をもつおしゃれな60's テレビ・サントラ、激レア・オリジナル盤!! 『ハニーにおまかせ』(1965) サウンドトラック 音楽 ジョセフ・マレンドア 主演 アン・フランシス おしゃれなラウンジ・ジャズの数々!! 音楽は、50年代を中心に、TVシリーズや 娯楽映画の音楽をこなした職人、ジョセフ・マレンドア。今
9,500円
-
RON MAHONIN - GOODNIGHT L.A.[heart records/can]'79/2trks.7 Inch *sol(vg++)
45rpm Only!!!! カナダ産AOR... B面にニール・セダカ作 Meta Roosのカバーもフロアで人気の「Here We Are (Falling In Love Again)」を同等のグルーヴさでカバーした激レア皿!!!
8,990円
-
LEON HAINES BAND - I WANNA SEE YOU NOW[killroy/hol]'80/12trks.LP with Insert *split top (ex+/ex++)
オランダのBES〜MODERN SOUL〜AORの狭間を行く極上盤。アーヴェインなトーン、よく転がるエレピ、グッと来るサビの下りが堪らないミディアム・メロウ「Another Clown」、タイトル曲はAORファンには堪らない切ないバラード。G.オサリバン Meets パイロットなメロウ・ポップ「It Don't Really Matter」、ハワイのコンテンポラリー
7,990円
-
DECOY AVENUE - TURN AND FACE[---]'83/2trks.7 Inch die-cut slv. *wear/crease/wrinkle[vg/ex-)
A面はモロにB級ファンカラティーナ風のナンバー。B面は80年代Alzo風のブルー・アイド・ソウル的な1曲。*slv.シワ多めですが概ね良好。
18,990円
-
TYME AND A HALF - IT'S BEEN A LONG TIME[nimbus/canada]'69/2trks.7 Inch (ex)
Mutual Understandingなど良盤をリリースしていたカナダのレーベルNimbusより、知る人ぞ知るローカル・ソフトロック。知る限り2枚の7インチをリリースしてますが、ハッキリ言って良いのはコチラ。タイトル曲は、イントロからコード使いの洒脱さ加減も絶妙な、シャッフル調のソフトロック・チューン。
8,990円
-
JIM AND JEROME - PAUPER IN PARADISE[star song records/us]'80/12trks. LP *shrink(ex+/ex+)
Fantastic Somethingを少し彷彿させつつメロウな鍵盤を主体としたアレンジで貫くナイス・アコースティック・メロウ盤。正にF.サムシングな「Say It Now」を筆頭に「In His Hour」「Rivers Of Living Water」「Words Of Jesus」、ライトメロウ風「Pauper In Paradise」や、セヴンス・コードによる洒落た「Love The Changes」、軽やかなパーカッションを配したアイランド・メロウ「Look Around」辺りを強
6,990円
-
DON GLASER - SAME[horn/us]'80/10trks.LP (ex+/ex++)
Jimmie Haskellプロデュースによるコンテンポラリージャズボーカルもの。これは激レアORIGINAL LP 。キラキラなエレピに軽やかにスイングする「Strawberry Jam」、急速スイング「Love」や同じ高速ながらPaulinho Da Costaのパーカッションが更なる疾走感を生む「San Diego」、ジャズボッサな...
9,990円
-
THE REPUBLIC - ONE CHANCE[oval]'84/2trks.7 Inch *sos/ring(vg+/ex-)
クラブヒット!! ラティーナ調の陽気なリズムにホーンが高らかタイトル曲が最強にキャッチーで良い♪ B面には同じくラテン調の「Heart In Your Pocket」の2曲収録。
3,990円
-
THE PHAETONS - THREE WEEKS FOUR DAYS AND FIFTEEN HOURS[warner bros/us]'67/2trks.7 Inch
マイナー・ソフトロックの激レア7インチ作品。弾みまくるビートに畳み掛けるキャッチーなメロディー、折り重なるボーカル&コーラスが高揚せざる得ない恐るべし裏キラーチューン♪ B面も涼しげなハモンドが心地よいソフトサイケポップチューン。
3,990円
-
ANDY DESMOND - LIVING ON A SHOESTRING[konk/uk]'75/11trks.LP *edge top tape(vg++/ex)
レイ・レイヴィス(キンクス)が運営していたレーベルKonkより、激渋ブリティッシュ・シンソン激レア盤。ギターポップ先駆け感のある「Beware!」、弦楽と鍵盤が織りなすオーケストラル・ポップ「So It Goes」、Here Comes The Sun入ってる清涼感溢れるハーモニー・ポップ「She Can Move Mountains」...
7,990円
-
DAVE LEWIS - FROM TIME TO TIME[polydor/uk]'76/11trks.LP original with Insert (ex++/ex++)
元Andwellaのデイヴ・ルイスがクリス・レインボーと制作した1枚。メロウな「Yesterday's Gone」、都会と田舎を交差させた絶品AOR風味な「Papa Boy」、エレピが煌めく「Good Morning」やハーモニーポップな「Dedicated To You」「Our Time Has Come」、フリーソウル感覚となった「We're Gonna Make It」辺り推薦 !!
7,990円