(USED) JAPANESE POP LIST
-
トランザム・ムーン・バンド - MOON AREA[climax records]'83/10trks.LP w/インサート&帯付き (ex+/ex++)
Muroプレイで人気抜群♪ 何と言っても「Night Crusin'」はドナルド・バード「Think Twice」をオマージュしたと言われる和レアグル最高峰♪ もう一つ「夏の中で」もDJ人気!! その他も非常にクオリティ高くライトメロウな「月へ Fly to the Moon」「古いHOTELのある町で」や「雨上がりの街角」も素晴らしい。
SOLD OUT
-
小島裕樹 - BLUE[Panam]'86/10trks.LP w/インサート&帯付 *slv.カキコミ/修正跡有り(vg-/ex-)
マット・ビアンコみたいなフェイク・ジャズ風A-2、モロ Anthony Adverseがジャズってカバーしたモノクロの名曲The Ruling ClassネタなA-2、流麗なストリングスが美麗なボサノヴァ調A-4、ナロー・アンニュイ・メロウB-2、洒脱なコード進行を持つB-3
SOLD OUT
-
スーパーパンプキン - 火傷[pop shop]'78/2trks.7インチ (ex/ex)
和製ハワイアン・コンテンポラリーと言える唯一の人気アルバムには未収のシングル。B面「ミシシッピの熱い風」はその流れを汲むライトメロウ好きは一発でKOな1曲です。
SOLD OUT
-
パオ (PAO) - セイ・イエス(PLEASE SAY YES) [east-world]'78/2trks.7インチ *白ラベル/プロモ(ex-/ex)
サビーネ金子、間宮貴子、三浦義和の3人組ボーカル・グループ。これは唯一のアルバムに未収のグレイト・シングル♪ B面「Stay Close To Me」もタイトル曲に負けず劣らずの洋楽ナイズドされた極上メロウ・グルーヴ!!!
1,990円
-
佐藤奈々子 - FANNY WALKIN'[日本コロムビア]'77/12trks.LP w/インサート&帯付き (vg++/ex-)
大野雄二 「サブタレブアニアン二人ぼっち」大人気チューン収録の名作♪ フェイク・スイングな「ストリート・コーナー・ベティ」、「ピアニストの恋人」などなど...。全体的にジャジーでメロウでアーバンな雰囲気が漂う1枚。
6,990円
-
佐藤奈々子 - ピロートーク[日本コロムビア]'78/11trks.LP w/インサート&帯付き *インサート少しシミ(ex/ex+)
本作ではジャジーなアプローチが多く見られる内容。メロウ・スイング「ピロー・トーク・レビュー」、南佳孝作の指ぱっちんスイング「おいらギャングだぞ」、フリーソウル的な「恋の流星」、カリプソちょっと入ったアイランド風味の「ブラック・ペッパー・ジェラシー」、メロウ・ボッサな...
6,990円
-
佐藤奈々子 - KISSING FISH[日本コロムビア]'79/11trks.LP w/インサート&帯付き (ex-/ex-)
加藤和彦作、井上鑑編曲 ミスティックなトロピカル・メロウ「チャイナ・ドール」、アッパーなファンキー・メロウ「パウダー・ゲーム」、清涼感溢れるサンライズ・ボッサ「朝までいっしょに」、スインギング・メロウ「ディズニー・ガール」
5,990円
-
佐藤奈々子 - SWEET SWINGIN'[blow up records]'77/11trks.LP w/インサート付き (vg++/vg++)
メロウな「フェアウェルパーティー」「週末のハイウェイ」「海に浮かぶピアノ」..素晴らしい楽曲の数々です。
3,990円
-
東北新幹線 - SUMMER TOUCHES YOU[disk union]2trks.7インチ -reissue- (m-/m-)
Light Mellow和モノ45シリーズのリイシュー再発盤。シティーポップ大名曲!!
SOLD OUT
-
永尾美代子 - ボンジュール恋[invitation]'82/2trks.7インチ *見本盤/日付スタンプ有り(ex-/ex-)
ライトメロウ某ガイドブックにもアルバムが掲載されていた女性シンガー。このシングル盤では、B面「渚にて」たそがれメロウナンバーがオススメ♪♪
690円
-
桐ヶ谷仁 - 海へ帰ろう[アルファレコード]'79/2trks.7インチ *slv.にテープ跡/見本盤(vg/vg++)
シティーポップ推薦曲♪♪ 松任谷正隆の甘美なアレンジが素晴らしいアーバン・サマー・メロウ♪
990円
-
ジョーン・シェパード - I LOVE BEING A WOMAN[東芝EMI]'79/2trks.7インチ *白ラベル/プロモ/パンチホール(ex+/ex+)
Kasey Rankin作詞/羽田健太郎作曲編曲、B面は同タイトルの日本語詞によるバージョンが収録されていて(なかにし礼作) 和モノ好きは持っていたいフィリー・ソウル風の和ソウルな逸曲。
890円
-
筋肉少女帯 - SISTER STRAWBERRY[vap]'8x/6trks.LP w/インサート付き (vg++/vg++)
88年 セカンド・アルバム。もちろんパンキッシュ・プログレ・アートロックで全編ケンヂ節が炸裂した内容。異色!! 和モノDJからも人気のファンカラ・パンクな「ララミー」収録♪♪ そして名曲中の名曲「いくじなし」は.....
3,500円
-
松崎真人 - たわいないトワイライト[TDK]'85/2trks.7インチ (ex+/ex+)
第27回POPCON受賞でデビューした北海道のシンガー・ソング・ライター♪ 中々しっかりとしたボトムを持つライトメロウ・チューン「Beleive In Me」がオススメ♪♪
990円
-
新田恵利 - デジャ・ヴ (DEJA VU)[ポニーキャニオン]'87/2trks.7インチ (ex+/ex++)
オメガトライブの制作でもお馴染み和泉常寛が関与した、80's バキバキ感満載なブギー歌謡♪
SOLD OUT
-
VA - BLOW-UP 6 Single 6 Jingle [CRUEL/Jpn]'91/12trks.CD w/obi 2nd press. (ex++/m-)
渋谷系伝説のコンピレーション盤♪ 錚々たる顔ぶれ Favourite Marine, Marble Hammock , The Bridge, Venus Peter…etc コチラはセカンドプレスです。
SOLD OUT
-
矢野有美 - ガラスの国境[アルファレコード]'85/10trks.LP w/インサート&帯付き *sticker removed(vg+/ex)
岡田徹、鈴木智史(Moonriders)関連のテクノ歌謡〜ニューウェーブ歌謡傑作♪ペイル・ファウンテンズ的なA-2を始め...A-4.A-5 バックコーラスで(元ピチカート・ファイヴ)野宮真貴も参加してます。
SOLD OUT
-
柿原朱美 - MOI (モイ) [ポリスター]'86/10trks.LP w/インサート&帯付き (ex+/ex)
ラグジュアリー歌謡掲載作品♪ 今井美樹への楽曲提供などでも知られたシンガソングライター。これは彼女のファースト・アルバム。洒脱な「春のくちづけ」を始め...「Just Another Man」「不安なハート」なども佳曲がズラリ
4,990円
-
羽賀研二 - はてしない物語[東芝EMI]'85/6trks.LP w/インサート&帯び (ex-/ex+)
人気の「ネバーエンディング・ストーリーのテーマ」収録♪♪ *カラーピンナップ2枚欠品
1,800円
-
早瀬優香子 - セシルはセシル[sixty records]'86/2trks.7インチ *slv.軽いシワ(vg+/vg++)
元祖ウィスパー・ボイスの持ち主、キュートなリフレインのタイトル曲が特にオススメです♪
1,500円
-
川口雅代 - ピリオド[フォーライフレコード]'81/2trks.7インチ (ex-/ex+)
アルバムより一番人気、井上鑑編曲による極嬢ミディアム・メロウ・グルーヴ「Melty」を収録した激レア7インチ盤♪
3,990円
-
今井美樹 - ビーウィズ (BE WITH) [フォーライフレコード]'88/10trks.LP w/インサート&帯付 (ex+/ex+)
メロウ・ボッサ「夏をかさねて」や「とっておきの朝を」、DJ〜フロア・ライクな ブギー・グルーヴ「冷蔵庫のあかりで」「カリビアンブルーの夜明け」、スムージーなミディアム・メロウ「今日、私はひとり」、リゾート感あるメロウ・ブリーズ「初恋のように」、ナイスなAOR風
3,990円
-
今井美樹 - エルフィン[フォーライフレコード]'87/10trks,LP w/インサート&帯付 (ex+/ex+)
人気のブギー・チューン「ポール・ポジション」収録!! バキバキのシンセが効いたバブリー・グルーヴ「どしゃ降りWonderland」や「クラブ・ロンリーハーツ・エキゾティカ」、黄昏のシーサイド・メロウ「ふたりでスプラッシュ」、他にもフレッシュなグルーヴ溢れるナンバーが目白押し「SAYONARAの行方」「ラスト・シークエンス」...etc シティポップ人気により近年価格高騰盤
2,990円
-
日暮し - 心の屋根[invitation]'78/2trks.7インチ !!オリジナル盤!! (ex+/ex)
大人気!和製ソフトロック〜フリーソウル「愛のもどかしさ」 激レア・オリジナル盤♪
3,990円
-
岩崎良美 - 月の浜辺[キャニオン]'83/2trks.7 Inch (ex-/ex+)
尾崎亜美 作詞/作曲によるサンバ歌謡♪ c/w 「Dreaming World」 馬飼野康二 作曲/アレンジ
890円
-
麻倉未稀 - ホワット・ア・フィーリング〜フラッシュダンス[crystal bird records]'83/2trks.7インチ (ex-/ex)
清水信之アレンジより洋楽カバー作品!! 言わずもがなアイリーン・キャラ「フラッシュダンス」テーマ曲 大ヒットカバー。
790円
-
岡本一生 - コートにすみれを[discomate]'82/2trks.7インチ *見本盤/ホワイトラベルにカキコミ(vg++/ex-)
アルバム未収のレア盤!!! どちらも素晴らしいジャジー・ライトメロウチューン。
1,500円
-
布施明 - カルチェラタンの雪[king records]'79/2trks.7インチ (vg/vg)
人気の和製スティービー・ワンダー〜フリーソウルな「Lana」(ハマキン作) 収録♪
590円
-
尾崎亜美 - SWEET CHRISTMAS SONG[キャニオン]'81/2trks.7インチ(ホワイトヴィニール仕様) 非売品 *slvシワ少々(vg+/vg++)
ライトメロウ〜シティ・ポップ・ファンには外す事の出来ない人気のクリスマス・ソング♪ B面にはレアなカラオケVersionを収録♪
790円
-
伊丹サチオ - ボンジュールお目目さん。[CBSソニー]'75/2trks.7インチ
カネボウの会員のみ(当時)配布された(らしい)非売品7インチ盤。アラン・シャンフォーの曲を伊丹イサオがカバーした人気のソフトロック。 A面は唄入りバージョン。B面はスキャット・バージョン。小西康陽がお気に入りとしても知られた人気盤!!
990円
おすすめ商品
-
NATHAN PERKINS BAND - SAME[Free Flight Music Company/US]'76/10trks.LP
超ローカル産メロウ・プリAOR〜BES作品。心地よいカッティングがソウルフルに疾走する「Thoughts For You」、魅惑のサンセットフリーター「Ocean Fever」、ハワイアン・アコースティック風のボッサ「Elusive Lover」や、ボッサからスインギーな4ビートに転調する・・・
SOLD OUT
-
WEEKEND MILLIONAIRE-FRENCH PAR EXCELLENCE[warner/fra]'79/10trks.LP w/Insert *edge wear(vg++/ex)
軽やかなブラジリアン調のリズムにメロウフィーリングが溜まらないフレンチフリーソウルの裏キラーなタイトル曲が最高の3パートボーカルグループ。チャールトン調の間奏もあるロマンティックな「Tous Les Amours-Toujours」、ブギーソウル「Lady Marlene」、お洒落ボッサ調のライトメロウチューン「La Musique Est Si Volatile」、まるでF.サムシングなアコギの...
SOLD OUT
-
DULCE QUENTAL - SAME[EMI/Brazil]'88/11trks.LP w/Insert *so(b)s (vg-/ex-)
涼し気なフィメールボーカルをフロントに、軽やかに刻むギターカッティング、柔らかいキーボードやストリングスを織り混ぜたサウダージ・フィーリング満点のブラジルの貴重なネオアコ風のバンド。白眉はボサノバを意識した『Terra De Gigantes』、波の音にアコースティック・ピアノが効いた・・・
SOLD OUT
-
RANDY EDELMAN-PRIME CUTS[20th century records/us]'74/10trks.LPpromo*seam split/ring wear(vg+/vg++)
Michael Stewartプロデュース、アレンジにM.Omartian、ストリングス・アレンジにNick De Caroを迎えたピアノ系メロウSSW傑作♪ 洒脱なコード感にスイングした「Stan, The Pantsman」、サニーデイ・サービス・ネタで知られた「You Are The Sunlight - I Am The Moon」、Al Kooperがギターで参加したジャジー
1,500円
-
ART APGAR - WALKIN' ON FENCETOPS[sonshine/us]'78/10trks.LP w/Insert*edge wear/wos(vg++/ex+)
Kalapana〜ハワイアン・アコースティック・メロウ諸作に一歩も引けを取らない「Singin' Songs」がキメ!!転がるエレピがサビへ向かいギアチェンジをし疾走する「Walkin' on Fencetops」も良い。米レリジャス知られる裏極盤。ほんのりとサイケっぽさを薫らせたSSW調「Where Were The Friends?」、ネオアコ的なギターのフレーズが良い...
7,990円
-
TWILIGHT - STILL LOVING YOU[luv n' haight]11trks.LP
RARE GROOVE A to Z 掲載盤♪ オリジナルは$500オーバーと言われている激レア盤。RARE GROOVE〜BOOGIE〜DISCO〜AOR好きも巻き込む極上すぎる1枚。Luv n' Haightからの快挙!!!
SOLD OUT
-
AURA - S/T[aloha got soul/us]8trks.LP shrink(ex++/ex++)
RARE GROOVE A to Z 掲載盤♪ オリジナルは$500オーバーと言われている激レア盤。RARE GROOVE〜BOOGIE〜DISCO〜AOR好きも巻き込む極上すぎる1枚。Luv n' Haightからの快挙!!!
1,800円
-
MIKE LUNDY - THE RHYTHM OF LIFE[aloha got soul/us]9trks.LP (ex++/ex++)
1980年ハワイの地元弱小レーベルよりひっそりとリリースされたハワイアン・ブルー・アイド・ソウル〜ファンクの傑作♪
SOLD OUT
-
PUSH - S/T[bbq-hmv/Jpn]11trks.LP *shrink(m-/m-)
70年代後半にシアトルを中心に活動していたソウル・グループ PUSH。彼ら唯一7インチ 「YOU TURN ME ON」c/w「IT AIN’T NEVER BEEN THIS FUNKY」が海外オークションで$2,000超える騒ぎ!! 未発表曲も含めたこちらのアナログ盤も300枚のみのプレスと云うマニア泣かせ。極美品
6,800円
-
OBATALA - S/T[ever land records]7trks.LP *shrink (ex++/ex++)
RARE GROOVE A to Z 掲載盤♪ レア・グルーヴ界隈はもとより、AOR〜フリーソウル系のファンからも人気の1枚。
2,800円
-
JOSE BARRENSE-DIAS - A TONGA DA MIRONGA DO KABULETE[horse records/france]'??('72)/2tks.7 Inch
Toninho Horta & Vinicius De Moraes作のカバー、フランス録音らしいハイセンスなブラジリアン・ソフトロック調のバージョンとなっております。近年、カフェ・アプレミディのコンピにもチョイスされた人気曲でもございます。
1,880円
-
VA - SPREAD THE NEWS[today/canada]'7x/10trks.LP *shrink(ex+/ex)
Mrs.Bluebirdを想わす魅惑のソフトサイケPotter's Clay「Gardener Of Eden」、アコースティック系ボッサソフト「Hey There Mr. Morning」、ネオアコっぽい蒼いメロディーが溜まらない「You Showed the Way」、カナダ版LEXIAって感じのPower And Light Co.は猛烈なGtr.カッティングがTighten Up調のアップリフティングな「Spread The News」がキメ。切ない旋律が美しい混声コーラスで
12,990円
-
EDWIN RUTTEN GOLD COAST COMBO - TAKIN' A CHANCE ON[delta/hol]'62/11trks.LP *crease/split(vg+/vg++)
オランダ産ジャズボーカルの中でもホント見かけない激レア盤。ピアノはRoger Van Otterloo、ベースにRene Holert、ドラムはCosta Tchaoussoglouのトリオ。そこへ幾つかのゲストが絡む編成。冒頭のタイトル曲から軽快に飛ばします。ブルージーながらスキャットで構成された「Blues On Thoughts」、高速スキャット「What Is This Thing Called Love」、畳み掛けるピアノと
17,990円
-
MARTIN BOTTCHER - ”ZEISCHEN HAMBURG UND HAITI”[telefunken/ger]'72/2trks.7 Inch (ex/ex)
南国ちょっとお色気映画か何かのサントラかと思われます。イタリアのサントラを彷彿とさせる洒脱で流麗なブラジリアン・グルーヴの上を男女スキャットが乗ると云う理想的な展開を醸す好例♪
7,990円
-
ORCHESTER PETE JACQUES / ORCHESTER ADDY FLOR - HAPPY TO BE[fan/ger]'6x/12trks.LP (vg++/vg++)
激レア独ライブラリー作品。男女混声によるソフトロック調のラララ〜スキャットもの「Sag' Nicht ,,Good-Bye”」、ジャンピング・ジャクス風の「Happy To Be」、ヨーロッパらしい端正なファンク「Fata Morgana」、ヴァイブも絡むオシャレなワルツジャズ「Dieses Jahr」、メロディー良し、ブラジリアンなアレンジ良しな「It Is Such A Good Night」、分厚いホーンにずっしりとしたボトムが嫌でもフロアに誘われるジャズファンク
13,990円
-
WILLIAM DAVID ROMANOWSKI - RICHES[radix production/us]'78/8trks.LP *wos/stain slv(vg/vg++)
一部のコアなSSW〜ライトメロウ〜AORファン間では幻級の激レアアイテムとして知られた1枚。何と言っても爽快セヴンスメロウグルーヴA1「Serenade」が溜まりません。ジャジーなメロウボッサB3「Just This Side Of Magic」や A2「Madison」、グッと制御されたアレンジでピアノの響きと途中から絡むデュエットのA4「My Heart Flows Over」、AORファン卒倒の
14,990円
-
FORTUNE - SHOULDER TO SHOULDER[higher harmonics/us]'82/10trks.LP (vg++/ex-)
知る人ぞ知るローカルAOR極上品♪全編クオリティの高い内容となっているものの、白眉と言えば...サンセット・メロウ・グルーヴ 「Shoulder to Shoulder」を始め、「Her Town Too」「Stuck with Me」「Thanks For Calling」辺り堪りません。PRIVATE LOCAL PRESSING MEGA RARE!!! 夜長な季節でもじっくり味わいたい1枚。
13,990円
-
パオ (PAO) - セイ・イエス(PLEASE SAY YES) [east-world]'78/2trks.7インチ *白ラベル/プロモ(ex-/ex)
サビーネ金子、間宮貴子、三浦義和の3人組ボーカル・グループ。これは唯一のアルバムに未収のグレイト・シングル♪ B面「Stay Close To Me」もタイトル曲に負けず劣らずの洋楽ナイズドされた極上メロウ・グルーヴ!!!
1,990円
-
NIRVANA - SONGS OF LOVE AND PRAISE[philips/uk]'72/9trks.LP *split/corner bent(vg-/vg)
英国サイケデリック・ポップ・バンド72年リリースの通算5作目♪ 名義はそのままながら既にPatrick Campbell-Lynonsの独壇場。初期の名曲「Rainbow Chaser」と「Pentecost Hotel」は再アレンジ、加えつつも幻想感で冴えまくり!! 72年にして異色といえるハイレベルなサイケデリア・ドリーミー・ポップが開花してます。
25,000円
-
PROUD MARY - WE'LL MAKE IT ALRIGHT[pirate's records/fra]'71/2trks.7Inch*slight wear/split(vg+/vg++)
生音〜ソウル系クラブ・イベントで人気のスイス・メイドなアコースティック・ソウル♪ ファンキーなタッチのタイトル曲と、アコースティック感が強いフリーソウル・ライクな「I Want To Talk About Myself」も最高です。アルバムも同時期にリリースされてますが、ハッキリ言ってこの2曲でOKでしょう!!
12,990円
-
DAVID HABECK - THE CIRCLE MEETS ITSELF EACH TIME AROUND[making jam/us]'80/10trks.LP *商品説明参照
米ウィスコンシン州出身のマイナーSSW。熱心なコレクターだけが珍重していた幻級の1枚。全体に漂うメロウネスとシンソンと聞いてイナタさを想像しがちですがコレは違う。コンガなどアレンジ・センスも最高なんです。プリ・ネオアコとしか言えない「I'm Gonna Sail」「The Circle Meets Itself〜」、ギター/パーカッション/ベース/ボーカル&コーラスが絶妙なバランスで
13,990円
-
VA - BETTER DAYS[golden west college/us]'80/8trks.LP w/insert *split/slight wear(vg+/ex-)
一部マニアに人気の (G.W.C.) カレッジもの80年作品♪ アコギのカッティングからモロにプリ・ネオアコとしか言えないMike Killen「I'll Come Back」が白眉でしょう♪♪ 流れを受継ぐサウンド・プロダクションでありながら女性リードVo.になるRochelle Mastin「You're My Heart's Desire」素晴らしいです。カッティングGrt.も冴えるシャッフル・グルーヴ
13,990円
-
佐藤奈々子 - FANNY WALKIN'[日本コロムビア]'77/12trks.LP w/インサート&帯付き (vg++/ex-)
大野雄二 「サブタレブアニアン二人ぼっち」大人気チューン収録の名作♪ フェイク・スイングな「ストリート・コーナー・ベティ」、「ピアニストの恋人」などなど...。全体的にジャジーでメロウでアーバンな雰囲気が漂う1枚。
6,990円
-
HAGOOD HARDY - I'LL TAKE LOVE[heritage/us]'71/2trks.7 Inch *sample(vg++)
Mann&Weilの名曲カバー、女性ツインによるミラクルなコーラス&ボーカルが乗るセンスとなってます。しかしここでの推しはB面「I'll Take Love」でボサノヴァを基調にしつつ変調子であり、一見複雑なテンションをみせつつ、めくるめくミラクルなアレンジと技巧なボーカルが織り成す奇蹟の1曲となってます。
6,990円
-
KATCH 22 - THE WORLD'S GETTING SMALLER[fontana/uk]'68/2trks.7 Inch (vg+)
英ハーモニー・ソフトロック名曲の一つ、名曲といっても彼ら唯一のアルバムには未収!!! 問答無用といえる畳み掛け系のシャッフル・ナンバー♪
5,990円
-
HAP PALMER - MATH READINESS[activity records/us]'72/10trks.LP gatehold. *sos(vg++/ex-)
エデュケーション系ライブラリー作品、これがバブルガム前夜のソフトロック作品な仕上がり。オススメは、A-2「Do You Know」、ソフト・ラウンジ〜な「Sugar Sugar」、アップなホーン・セクションが賑やかな「Goin' Down Home」、タイトル通りの洒脱な雰囲気の
5,990円
-
KEITH TEXTOR & FRIENDS - HOLD ME[a&r records/us]'7x/10trks.LP *seam split/sobs(vg-/vg++)
男女混声のソフトロック系作品。込み上げソフトロック「Want To Get To Know You」、ソフト&メロウ「If You Could Read My Mind」、まるでHagood Hardy & Montageを彷彿とさせるジャジーかつ複雑なコード進行をもつ「Take Me To Tomorrow」、5th Dimension風のフリーソウル的な
5,990円
-
BUGATTI AND MUSKER - APRIL MUSIC[april music/uk]'81/14trks.LP (ex/ex)
【激レアAOR系ライブラリー】The Dukesでお馴染み英国シンガソングライター・チーム、ブガッティ&マスカーによる超激レア・ライブラリ盤。デュークス的な作風のまとまりはなく寧ろバーサタイルなアプローチを見せる。真骨頂と言えるメロウ・ブギーな「Every Home Should Have One」、黄昏メロウな「Cry Baby」、シャッフル・メロウAOR「Fate」、少しChris Rainbow的なソフトロック風の
18,500円
-
佐藤奈々子 - KISSING FISH[日本コロムビア]'79/11trks.LP w/インサート&帯付き (ex-/ex-)
加藤和彦作、井上鑑編曲 ミスティックなトロピカル・メロウ「チャイナ・ドール」、アッパーなファンキー・メロウ「パウダー・ゲーム」、清涼感溢れるサンライズ・ボッサ「朝までいっしょに」、スインギング・メロウ「ディズニー・ガール」
5,990円
-
佐藤奈々子 - ピロートーク[日本コロムビア]'78/11trks.LP w/インサート&帯付き *インサート少しシミ(ex/ex+)
本作ではジャジーなアプローチが多く見られる内容。メロウ・スイング「ピロー・トーク・レビュー」、南佳孝作の指ぱっちんスイング「おいらギャングだぞ」、フリーソウル的な「恋の流星」、カリプソちょっと入ったアイランド風味の「ブラック・ペッパー・ジェラシー」、メロウ・ボッサな...
6,990円
-
THE MONOCHROME SET - 405 LINES[dindisc]'80/2trks.7 Inch (ex+/ex+)
英オリジナル盤 c/w「Goodbye Joe」 ...B面にはネオアコ人気のグッド・バイ・ジョー収録です。
1,500円
-
WEEKEND - LA VARIETE[rough trade]12trks.LP later pressing *slv.right lower missing(vg-/ex+)
ボサノヴァ〜ジャジー・ネオアコの金字塔!! 英国盤ですがレイタープレスとなります。「Drum Beat For Baby」「A Life In The Day Of...」「Summer Days」などなど...。
1,800円
-
BUZZCOCKS - EVERYBODY'S HAPPY NOWADAYS[ua]'79/2trks.7 Inch (ex-/ex)
英を代表するマンチェ出身の名パンク・バンド・リーダー、ピート・シェリーは急逝。Wサイダー、名曲すぎる名曲♪ c/w「Why Can't I Touch It?」 映画で効果的に使われてた事も記憶に新しい。英オリジナル盤♪
3,200円
-
GIANT JELLYBEAN COPOUT - AWAKE IN A DREAM[poppy records/us]'68/2trks.7 Inch *sample( /ex-)
シンコーSoft Rockガイド本にも掲載されたマイナーソフトロック盤。クリッターズ絡みのグループなのかプロデュースはJames Ryan、タイトル曲も彼らのカバーでグッドバイブレーションフォロワー全開のグルーヴィーソフトロック。
3,500円
-
SWEET CHARITY - TAKE A LOOK AT LOVE[elf/us]'6x/2trks.7 Inch white label promo *stain label( /vg++)
米Bellのブランチ・レーベルelfより幼気ロリータ・ボーカル系ソフトロックのローカル作品。クラウディーロンジェ、マーゴ・グリヤン、ノラ・ガスリー辺りがお好きなら垂涎盤となるでしょう。タイトル曲は理想郷とでもいえる世界観が一杯に広がります。B面「I've Got To Laugh To Keep From Cryin'」はハネものミディアム・ソフトロック
4,990円
-
THE BROADS - SING SING SING[hansa international]'83/2trks.7 Inch (vg++/vg+)
言わずもがなルイス・プリマの名曲カバー、アッパーかつゴキゲンなスイング・カバーです♪ B面「Tonight」は打ち込みスイングで心地よい佳曲♪
2,990円
-
MONDO KANE - AN EVERLASTING LOVE IN AN EVER-CHAINGING WORLD[lisson]'86/3trks.12 Inch (vg+/vg++)
PWL制作、心地よい女性Vocalによる 80'sソフトロック系ボッサの大人気曲。打ち込みとは思わせないスムージーなアレンジは流石60's好きのPWLプロダクションと唸らせます。ネオアコファンのみならず、サバービア〜フリーソウラー系のDJにも大推薦!!!
2,990円
-
AZTEC CAMERA-HIGH LAND HARD RAIN[rough trade]'83 LP w/insert*sticker removed small scar(vg/ex+)
【Rough Trade英国オリジナル盤】ネオアコ金字塔♪ 「Oblivious」「The Boy Wonders」「Walk Out To Winter」「The Bugle Sounds Again」「Piller To Post」「Down The Dip」などなど枚挙に暇がありません!!
1,990円
-
THE JESUS AND MARY CHAIN - BARBED WIRE KISSES[blanco y negro]'88/16trks.LP (vg++/vg+)
(B-Sides And More) シングルのB面曲+レア音源集。「Don't Ever Change」「Happy Place」「Psycho Candy」「Surfin USA」「Sidewalking」「Upside Down」などなど聴きどころ満載の1枚です。
2,500円
-
PRIMAL SCREAM - SONIC FLOWER GROOVE[elevation]'87/10trks.LP w/insert (ex/ex+)
80'sペイズリー・ネオアコの決定版!!! 大名曲「Gentle Tuesday」を始めキラキラとした12弦ギターが炸裂する内容。アルバム通して素晴らしいけど、「Love You」「Leave」辺りもシングル・カットされても良さそうなキャッチーぶり。
3,500円
-
ACCELERATE WITH THE MERCURIAN-S/T[arcadian reserch authority records]'81/11trks.LP (vg++/ex+)
from Manchester これは後にGraham Fellowsアルバム制作人脈 (Steve Hopkins) が絡んだソフトなニューウェーブ&モダンポップ作。Graham FellowsミーツTot Taylorな極ポップ満載で「Bad Sex In A Chinese Restaurant」「It's Just Rotine」「Red」「She's Another Dimension」、中でも「Second Hand」が白眉でしょう。
3,800円
-
ICE COLD IN ALICE - FADE AWAY[revalation records]'88/2trks.7 Inch (ex/ex+)
オブスキュアなネオアコ♪ 少しAndy Pawlak辺りを彷彿とさせるメロウなブルー・アイド・ソウルを聴かせるタイトル曲。何と言っても「When The Rain Comes Down」は初期Miracle Mile (デビューシングル曲) を彷彿とさせるオブスキュア・グレイト・ネオアコ!!!
3,990円
-
GORDON THE MORON - SOLD ON YOU[rabid records]'79/2trks.7 Inch (vg++/ex-)
pre.GRAHAM FELLOWS (JILTED JOHN) 如何にも「Fit For Nothing」はピアノの跳ねた彼らしいHAPPYな仕上がり!! しかしやはり白眉はB面の洒落たソウル風の「Sold On You」でしょう。
SOLD OUT
-
GERRY HOELKE - DAUGHTER OF DARKNESS[ctl/canada]'6x/10trks.LP *dh/sobs/split bottom(vg++/ex-)
Johnny Burtをプロデューサーに迎えての洒脱なラウンジ〜ソフトロック系譜。サバービアでもお馴染み「Theme from MASH」、ラテン調「Hitchin' A Ride」、制御されたグルーヴながらジャジーなギターとハモンドがクールにカッコいい「You're My Love」、洒脱の極みメロウ・ボッサ仕立て
4,990円
-
SECRET ITEM 2019_60sLP [**-recordings/us]'71/10trks.LP *split/edge wear(vg+/vg+)
Free Designライクなクールなタッチを得意とした様なミラクル・ナンバー目白押しとなります。ボサノバ調のA2、典型的なフリーデザイン風のA1、パパパ〜コーラス&スキャットが炸裂するA5、シャッフル・ソフトロック的なB3、スゥイング・メロウ・スキャットB5 … 高度なアレンジセンスと比類無きメロディ至上盤と言えよう。
15,990円
-
WEEKEND MILLIONNAIRE - SAME[warner bros/fra]'78/10trks.LP gatehold slv. *edge wear(vg++/ex-)
フランスのサイケ〜フォーク系グループ。後にフリーソウルにも通じるポップなナンバーも人気ですが、このアーシーでは哀愁味のあるメロディも素晴らしく、中でもシングル・カットされている冒頭「Ou que tu ailles」が至宝♪ まるでフランスのSlap Happy?的な... 「Quelque chose dans l'air」、ギルバート・オサリバン〜ポール・マッカートニー直系の
3,990円
-
SANTIAGO - WALKING THE VOODOO NIGHTS[EMI/Ger]'79/2trks.7Inch (ex+/ex+)
当店ではお馴染みレイト70'sのブルー・アイド・ソウル系グループ Santiago。アルバムからのシングル・カット!! タイトルもタイトなファンキー・ディスコでカッコいい。しかしアルバムの中でも1,2位を争う人気の「Just Another Night Flight」を収録!!
3,990円
-
I LOVE LUCY - IN SEARCH OF THE GREAT WHITE PORSCHE[boom/bel]'89/10trks.LP (ex+/ex++)
ベルギー産ネオアコ最高峰!! 「We Love Me」はPale Fountainsのセカンド辺りを彷彿させる切なく迫り、サビの下りは脳裏に焼き付く事でしょう。BOB HOPE好き即死なA2「The Word」はシンプルなボッサ的シンコペーションを用いた洒落た感じ、アコギの響き、コーラス、裏声Vo、郷愁感・・が一体となった激ヤバソング。スロー ながら徐々に盛り上がるジャジーな味わいが良いA3「Wandering」は冒頭のスキャット、フルートとブラシ使いのリズムが溜まりません。アコボサ風 味な優しさ溢れる
6,990円
-
SUGAR RAY 5 - LAZY HOURS E.P.[interdisc]'83/2trks.12 Inch *ring/scar slv.small (vg++/vg++)
まだ余り知名度がないバンドですがAsiafieldsに負けないゴキゲンなファンカラティーナとなってます。B面「March」は清涼感あるAメロから縦ノリのサビへとゴキゲンです。今まで話題にならなかったのも不思議な位キャッチーで最高です。
3,990円