ranking
もっと見る
LIST
営業日カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
【夏季限定営業体制】赤字が休業日 / 水14-16 / 金 16-18 / 土日祭日は14-18
JR鎌倉駅から徒歩10分 / 江ノ電・和田塚駅より30秒
モバイルショップ
ROY KINGSBURY & PATRICK O'SHEA - SUNDAY AFTERNOONS[longman/uk]'73/10trks.LP (ex+/ex+)
ROY KINGSBURY & PATRICK O'SHEA - SUNDAY AFTERNOONS[longman/uk]'73/10trks.LP (ex+/ex+)
ペンタグルのT.Coxが参加している事で一部のコアなファンでは知られた英サイケポップ〜ソフトロック盤。サージェントペパーズ〜ニッチポップの狭間を行くメロディアスアコースティックなポップでジャケの世界が良い意味で展開されます。男女掛け合いリードVo.がちょっとジャジーな「On Sunday Afternoons」、John Bromley辺りのソフロ好きなら溜まらない「If I Were You」、チャールトン調でScaffold〜Beatlesを想わす転調に早口ボーカルの「One Of These Days」、女性リードVo.によるフォーキーボッサ「Samantha's Picture Book」、英国でしか有り得ない直球ポップ「When I Phoned」、サージェント・ライクな「It's About Time」など...。アルバム通してプライヴェート盤に近いものにしては完成度が非常に高いです。
ペンタグルのT.Coxが参加している事で一部のコアなファンでは知られた英サイケポップ〜ソフトロック盤。サージェントペパーズ〜ニッチポップの狭間を行くメロディアスアコースティックなポップでジャケの世界が良い意味で展開されます。男女掛け合いリードVo.がちょっとジャジーな「On Sunday Afternoons」、John Bromley辺りのソフロ好きなら溜まらない「If I Were You」、チャールトン調でScaffold〜Beatlesを想わす転調に早口ボーカルの「One Of These Days」、女性リードVo.によるフォーキーボッサ「Samantha's Picture Book」、英国でしか有り得ない直球ポップ「When I Phoned」、サージェント・ライクな「It's About Time」など...。アルバム通してプライヴェート盤に近いものにしては完成度が非常に高いです。


