sugar me - wild flower[wild flower records]12trks.CD 2,500円+税
発売日:2020年10月7日(水)
フォーマット:CD
5年ぶりとなる待望のオリジナルアルバムはセルフ・プロデュースによる進化したアコースティック・サウンド。自身で宅録した音を基調としながら、伴盤に堀江博久(a.k.a.NEIL&IRAIZA、コーネリアスetc. / M-7,8.)、ドラムに神谷洵平(a.k.a.赤い靴、大橋トリオetc. / M-2,3,6,7,11.)、アレンジャーにハヤシベ・トモノリ(a.k.a. Plus-Tech Squeeze Box / M-5.)など、実力派ミュージシャンたちが参加。温もりのあるフォークからジャズ・オルタナティブ・ポップスなど、幅広いジャンルを網羅しつつ、上質なメロディと歌声が耳に心地良い。またM-2,4.は親交の深いフランスのミュージシャンORWELLがアレンジを担当し、世界観をより豊かにしている。
sugar meの新しい一面が伺えるオルタナでエッジーな”Flower In Anger”(10/7MV公開予定)、5月に先行配信したポップで春らしい女性の応援歌“Follow The Rainbow”(北海道テレビHTB “ジブンイロ”テーマソング・MV公開中)、自身の結婚を機に書き上げたクラシカルなウェディング・ソング“Table For Two”、震災後の人との繋がりをテーマにした日本語楽曲“夜はやさし”など、現代を生きる人々の心にそっと寄り添うストーリー性のある全12曲。懐かしくも新しい、2020年代の新・スタンダードがここに誕生した。
「混沌とした世界に根を張り、背筋を伸ばして美しく生きる野生の花 ”Wild Flowers”コロナ禍で作業を中断せざるを得ない状況もあり、完成までにはたくさんの苦労がありました。それでも音楽を信じて良かったと思える、大切なアルバムです。その名の通り、聴いてくれた人の心に強く美しい花が宿りますように」
収録曲より参考まで(外部サイト)
収録曲
M-1. Gift From The Sea
M-2. Land Of Tomorrow
M-3. Flower In Anger
M-4. Nancy
M-5. Follow The Rainbow ★試聴
M-6. Sunday Mooning Birds ★試聴
M-7. Black Sheep
M-8. About Love
M-9. First Snow (Interlude)
M-10. Woman
M-11. Table For Two
M-12. 夜はやさし
〜〜 sugar me 〜〜
シンガーソングライター寺岡歩美のソロ・プロジェクト。英語・日本語・フランス語を歌い分け、ポップでアコースティックなサウンドと、自在に変化する澄んだヴォーカルが各方面から好評を得ている。1986年7月4日北海道砂川市生まれ。The Beatles、Miles Davis、シティーポップなど両親の趣味に影響を受け、中学生の頃から母親の古いフォークギターを独学で弾き始める。大学入学とともに上京し、音楽活動を開始。2010年頃よりSSWとして本格的に活動を始め、Rallye Labelに所属。コーネリアスらが参加した2013年のデビュー・アルバム『Why White Y?』、ベルリンでのレコーディングを行った『AROUND the CORNER』、関口シンゴ(origami PRODUCTIONS)プロデュースのカバーアルバム『6 femmes』の3枚をリリース。tofubeatsをはじめとした他アーティストとのコラボも数多い。堀江博久との2マンツアーや、FUJI ROCK FESTIVAL・RISINGSUN ROCK FESTIVALなどの大型フェス、フランスでのツアーを成功させるなど、ライブ活動も積極的に行う。自身の活動の他、CM(資生堂など多数)や映画(「ぼくは明日、昨日の君とデートする」など)、アニメーション(ユーリ!!! on ICE)への作詞・歌唱・楽曲提供も多数。モデル(KINFOLK)、映画出演(菊池亜希子主演「グッド・ストライプス」)など、音楽の枠を超えて活動中。また、2017~19年には81.3 FM J-WAVE『STEP ONE』(月〜木9:00~13:00)のアシスタント・ナビゲーターに抜擢され、2年間J-WAVE平日の声として親しまれた。2019年春より信州松本に移住し、自主レーベルWILD FLOWER RECORDSを立ち上げる。2020年春より79.7 FM長野パーソナリティー。弾き語り動画Spot Light SessionsをIGTVで毎週木曜更新中。
おすすめ商品
-
DYLAN MONDEGREEN - WHILE I WALK YOU HOME[fastcut/Jpn] LP
SOLD OUT
-
川崎燎 - ミラー・オブ・マイ・マインド MIRROR OF MY MIND [em records]LP limited reissue (ex-/ex-)
6,990円
-
MICHEL LEGRAND - B.O.F. “UNE FEMME EST UNE FEMME[philips/fra]'61/5trks.7 Inch *wear slv(vg+/vg++)
22,000円
-
WHITE WINE - OVERFLOW[festival/australia]'69/14trks.LP (ex/vg++)
29,900円
-
BERGSMA BROTHERS BAND - LOOKING FOR THE SON[perelandra/us]'81/11trks.LP *shrink(ex++/ex++)
38,000円
-
LONDON JAZZ FOUR - TAKE A NEW LOOK AT THE BEATLES[polydor/uk]'67/11trks.LP sos(vg++/vg++)
11,800円
-
R. CARMICHAEL & THE YOUNG PEOPLE-HAVE A NICE DAY [light/us]'72/10trks.LP *split/wear slv.(vg/vg+)
SOLD OUT
-
HARPERS BIZZARE -S/T[polydor/can]'77/12trks.LP (ex-/ex-)
SOLD OUT
-
JOANN & MONTE - INSIDE AND OUT[rolling bay records/us]'81/9trks.LP w/insert *seam split(vg/vg++)
5,800円
-
ANNE NACHTRIEB - 3000 FEET ABOVE[wink records/can]'79/12trks. LP *shrink(ex-/ex-)
11,000円
-
MARK WILLIAMS - TAKING IT ALL IN STRIDE[EMI/NZ]'77/10trks.LP (vg+/vg)
SOLD OUT
-
GANGWAY - ONCE BITTEN TWICE SHY[irmgardz/den]'85/2trks.7 Inch *tape slv.(vg/ex+)
3,700円
-
ROBERT RUFF - GOODBYE MR.MAJOR[soundcakes]'92/2trks.12 Inch die-cut slv. (ex+/ex+)
SOLD OUT
-
CLAY PEOPLE - SAY WHAT YOU WILL E.P. [hectic records]'87/4trks. 12 Inch (ex/ex+)
SOLD OUT
-
NEW YORK NEW YORK - I WANNA BE LIKE YOU E.P.[beach culture]'85/4trks.12 Inch (ex++/ex++)
7,990円
-
THE ROB WILSON BAND - THE GIRL IN THE POLKA-DOT DRESS[metro music]'90/3trks.7 Inch (ex/ex+)
5,500円
-
BURNING EMBERS - NOW THAT YOU'RE GONE[nouveau wax]'87/2trks.7 Inch *stain slv.(vg+/vg+)
9,990円
-
WHERE'S JULES - NOTHING AT ALL[no label]'86/2trks.7 Inch (vg++/ex-)
13,990円
-
VA - TWIST AND SAMBA[quick step records]'86/14trks.LP (ex-/ex+)
SOLD OUT