ranking
もっと見る
LIST
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
【夏季限定営業体制】赤字が休業日 / 水14-16 / 金 16-18 / 土日祭日は14-18
JR鎌倉駅から徒歩10分 / 江ノ電・和田塚駅より30秒
モバイルショップ

FREE STREET - HEY! HEY! HEY! [pierre cardin/france]'73/2trks.7 Inch (vg+/vg+)
FREE STREET - HEY! HEY! HEY! [pierre cardin/france]'73/2trks.7 Inch (vg+/vg+)
仏の名デザイナー、ピェールカルダンが運営していたレーベルより、ノベルティ盤か何か匿名性の高い謎のフレンチソフトロックグループ!恐らくコレが唯一の作品かと思います。同じくフランスのLE MUSIECIANSと似た感じ。A面『HEY! HEY! HEY!』はタイトル通りいかにもなシャッフル調のソフトロックチューン(Jamie & the J.Silva...のIt's Not Unusualぽい風合い)、男女混声ボーカルと小意気なスイング感が織り成す最高のフロアキラー!B面『Rhythm Of The City』も負けじとシャッフルビートに跳ねたリズム、エレピに混声ボーカルがゴキゲンなフロアチューン。所詮メジャーリリースのレ・ミュージシャンとは比較に成らないインディーリリースの鬼レア盤。Jamie & The J.Silva SingersやYoung Generation , Going Thing好きは間違えなくマスト!!
仏の名デザイナー、ピェールカルダンが運営していたレーベルより、ノベルティ盤か何か匿名性の高い謎のフレンチソフトロックグループ!恐らくコレが唯一の作品かと思います。同じくフランスのLE MUSIECIANSと似た感じ。A面『HEY! HEY! HEY!』はタイトル通りいかにもなシャッフル調のソフトロックチューン(Jamie & the J.Silva...のIt's Not Unusualぽい風合い)、男女混声ボーカルと小意気なスイング感が織り成す最高のフロアキラー!B面『Rhythm Of The City』も負けじとシャッフルビートに跳ねたリズム、エレピに混声ボーカルがゴキゲンなフロアチューン。所詮メジャーリリースのレ・ミュージシャンとは比較に成らないインディーリリースの鬼レア盤。Jamie & The J.Silva SingersやYoung Generation , Going Thing好きは間違えなくマスト!!
