ranking
LIST
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
【夏季限定営業体制】赤字が休業日 / 水14-16 / 金 16-18 / 土日祭日は14-18
JR鎌倉駅から徒歩10分 / 江ノ電・和田塚駅より30秒
モバイルショップ

キモトケイスケ - arbre livre e.p.[自主制作]3trks.CDEP 500円+税
キモトケイスケ - arbre livre e.p.[自主制作]3trks.CDEP 500円+税
The Sweet Onions/Philia Records 高口大輔氏をプロデュースに迎え待望のファースト・リリース♪
甘い歌声と普遍的ポップ感をもつ極上のインディーポップを展開しております。是非チェックをしてみて下さい!!自主リリース限定盤(現在ディスクブルーベリーのみで販売)
1.光をかぞえる
全編を通してストリングスが流れる、ミディアムテンポのバラード。
ドラム録音では、後半の変則的なタイミングでのフィルを高口さんに何度も叩いてもらいました。
高口さん曰く、ブライアン・メイ(!!)の後半のギターソロが、MIXとEQの調整によってとても印象的になりました。
2.さよならクロエ
使用楽器やコーラスなど情報量がとても多く、MIX作業にとても苦労しました。トリッキーなイントロ、サビでの転調、2拍3連のキメフレーズ…アレンジ面では一番お気に入りの曲です。
自ら弾いたベースが予想外に評判が良いので、是非そこにも注目して聴いてほしいです。
3.ミルクはいかが??
自分の好きなバンドにはコーヒーをテーマにした曲が沢山あるので、「コーヒー」をお題にして書いた軽快なシャッフルビートの曲。高口さんの弾くホンキートンクピアノが、fifth avenue bandの♪nice folks風の雰囲気を出してくれてます。ハンドクラップ(2人×4回=計8人分)も、とても良い音で録れてます。
Cheer Up! ←Click!!さんで特集されてます!是非チェックしてみてください♬
The Sweet Onions/Philia Records 高口大輔氏をプロデュースに迎え待望のファースト・リリース♪
甘い歌声と普遍的ポップ感をもつ極上のインディーポップを展開しております。是非チェックをしてみて下さい!!自主リリース限定盤(現在ディスクブルーベリーのみで販売)
1.光をかぞえる
全編を通してストリングスが流れる、ミディアムテンポのバラード。
ドラム録音では、後半の変則的なタイミングでのフィルを高口さんに何度も叩いてもらいました。
高口さん曰く、ブライアン・メイ(!!)の後半のギターソロが、MIXとEQの調整によってとても印象的になりました。
2.さよならクロエ
使用楽器やコーラスなど情報量がとても多く、MIX作業にとても苦労しました。トリッキーなイントロ、サビでの転調、2拍3連のキメフレーズ…アレンジ面では一番お気に入りの曲です。
自ら弾いたベースが予想外に評判が良いので、是非そこにも注目して聴いてほしいです。
3.ミルクはいかが??
自分の好きなバンドにはコーヒーをテーマにした曲が沢山あるので、「コーヒー」をお題にして書いた軽快なシャッフルビートの曲。高口さんの弾くホンキートンクピアノが、fifth avenue bandの♪nice folks風の雰囲気を出してくれてます。ハンドクラップ(2人×4回=計8人分)も、とても良い音で録れてます。
Cheer Up! ←Click!!さんで特集されてます!是非チェックしてみてください♬