ranking
もっと見る
LIST
営業日カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
【夏季限定営業体制】赤字が休業日 / 水14-16 / 金 16-18 / 土日祭日は14-18
JR鎌倉駅から徒歩10分 / 江ノ電・和田塚駅より30秒
モバイルショップ
DAVID AUSTIN - TURN TO GOLD[EMI/Jpn]'84/6trks.MLP w/Insert
DAVID AUSTIN - TURN TO GOLD[EMI/Jpn]'84/6trks.MLP w/Insert *promo white label(ex-/ex++)
Wham!のアナザーサイドとでも云える近似の英国80'sメインストリーム系ブルー・アイド・ソウル作品。George Michaelと幼馴染という繋がりで本作品の中で2曲の共作(内1曲デビュー曲はプロデュースも) そのプロデュースにて最高のBESとなった「Turn To Gold」、BESという響きよりスタカンと言いたくなるギターポップファン必聴の「This Boy Loves The Sun」、ナイル・ロジャースも絶賛したと云う「Are You Just Using Me」、所謂モータウン・ビートの「Love While You Can」...とステ曲なんて一切ないナイスな1枚です。日本独自のミニアルバム。
Wham!のアナザーサイドとでも云える近似の英国80'sメインストリーム系ブルー・アイド・ソウル作品。George Michaelと幼馴染という繋がりで本作品の中で2曲の共作(内1曲デビュー曲はプロデュースも) そのプロデュースにて最高のBESとなった「Turn To Gold」、BESという響きよりスタカンと言いたくなるギターポップファン必聴の「This Boy Loves The Sun」、ナイル・ロジャースも絶賛したと云う「Are You Just Using Me」、所謂モータウン・ビートの「Love While You Can」...とステ曲なんて一切ないナイスな1枚です。日本独自のミニアルバム。


